2017初秋「六甲山最高峰」初心者コースで登山② PART3

PART3  雨ヶ峠から六甲山山頂へ

PART2 風吹岩から雨ヶ峠まで の続編です。

休憩でふっかぁ~つ!

いざ山頂へ登山再開です。

本庄橋跡を経て六甲最高峰2.3km、雨ヶ峠を経て蘆屋川5.3km

の道標です。

2.3/7.6=0.3で山頂までの7.6kmの道のりの7割を登ってきたことになります。

本庄橋跡を経て六甲最高峰2.2km

100m進みました^^;

こちらも、本庄橋跡を経て六甲最高峰2.2kmの道標

0m進みました><;

「住吉道」の文字の道標で、奥の黒ずんでいるのが、もとの由緒ある?道標

右方向は、七曲りを経て六甲最高峰

左方向は、本庄橋跡を経て六甲最高峰

で、今回は前回パスした本庄橋跡方向へ進みます。

六甲最高峰2.1kmの道標

で、100m進みました・・・て、もうこのあたりから距離が気になってきていますぅ^^;

更に、有馬まで5.6km

今回も有馬へ下るように考えています。

本庄橋跡に到着!

以前は、この階段の上にある道を通ています。

割と思っていたほどの高低差ではなかったです^^;

階段を上がって、本庄堰堤の横を通って・・・

以前は、真直ぐに土樋割峠方向へと行ってしまうのですが、今回はしっかり左側の川を渡りました^^;

道端の花が気分を和ませてくれます。

あたかも象の鼻のような木が山道にかかています。

前は確か無かったような?

今度は四角い石がどんっと転がっています。

これも落石?

 

山道をもうすぐ抜けて一軒茶屋に到着です!

更に、六甲山最高峰へ上がります。

山頂はとても人が多かったので、周囲の景色だけパチリ

まるでクジラのような雲が浮かんでいます。

この後は、有馬温泉へ下りました。

時間も早かったせいか、金の湯をのぞくと大混雑で今日は断念して帰りました。

次回は、紅葉狩りの季節編です!

◇◆◇◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆ ◇◆◇◆

PART1 芦屋川駅から風吹岩へ

PART2 風吹岩から雨ヶ峠まで