新年のお参りを兼ねて滝道から勝尾寺に向かいました。
箕面駅→竜安寺→箕面滝→勝尾寺のルートです。
滝道を登り出してすぐに大きな看板が目に止まります。
明日18日より4月末まで、滝道の一部の区間で通行止めになります。
川の向かい側の道へ迂回できますが、舗装路では有りません。砂利道で石階段がが有り登山道です。
2018年の台風被害による倒木がのこったままでしたので、対策工事が本格的に行われるようです。
滝付近はコロナ禍で人出は少なく、観光と言うよりも地元の人が多いような印象でした。
冬の閑散とした景色での滝も四季の移り変わりの中では、味わいが有ります。
勝尾寺には、新年の勝ち運祈願でお参りされる方が結構来られていました。
今年もまだまだコロナ禍が続いていますが、勝!で頑張りましょう。