謹賀新年

年 

昨年は、一二月に入り年賀状(時候の挨拶状)の廃止を知らせる葉書を、例年になく多く受け取りました。その理由としてデジタル環境への移行や自然環境意識の高まりをあげておられます。確かに近年のデジタル化の波は大きく速くなっていて、昔ならともかく、今日ではメールやSNSなど手段は多様にあり、「はがき」に固執する必要性は無いのかも知れません。

しかし、デジタルは文明型手段、「はがき」は文化型手段で「パソコンやスマホを開かなくても届く」このメリットを駆使して今後も発信を続けたいと考えています。人の意識は画一的な文明型産業から個性を尊重する文化型産業に移って来ている今日、文化型手段で年賀状をお送りするのも良いかな、と思っています。

弊社は創業以来今年の六月で満二七年、耐震補強工事・擁壁補強工事など人の命を守る構造物づくりと「古民家再生事業」などで住まいの安全・安心・快適性を追及し続けています。これからも「人間尊重の経営」を高く掲げ、地域とともに歩む中小企業を目指します。今日があるのは、皆様のお力添えの賜と感謝致しております。本年もご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

二〇二四年 元旦

 新年は一月五日(金)から営業いたします

石山テクノ建設株式会社 代表取締役 石 山 孝 史

Visited 4 times, 1 visit(s) today