2017初夏「六甲山→有馬温泉へ登山でGO」その② 宝塚から縦走路コース

有馬温泉へ登山でGO 第2弾!

前回の、2017初夏「六甲山→有馬温泉へ登山でGO」初心者&ひょっとして中級者登山コースの続編です。

今回は、阪急宝塚駅→六甲山縦走路→六甲山山頂→有馬温泉のルートで登りました。

阪急宝塚駅 南側をスタート

トイレは六甲山山頂まで有りませんので駅で済ましておきましょう。

駅前の宝来橋を渡ります。

宝来橋南詰 交差点

インド料理店の横の道を上がると登山道です。

住宅街を上がっていきます。

地元の方の散歩にガンガン追い抜かされていきま~す^^;

塩尾寺方面へ右折

前方が甲子園大学で、ここを左折。

えんぺい寺休憩所です。

休憩所なので、ここは休まなければなりません^^;

ちょこっと休憩して、再スタート!

道なりに右へ行くか、中央の階段を登るか・・・

もちろん!近道で階段を選択

ですが、こうきて、こうなります・・・

ファイト一発一気に登ると・・・

上は見晴らしがいいですね~。

塩尾寺(えんぺいじ)につきました。

この道からいよいよ山の中に進みます。

「太平山をへて六甲最高峰に至る」ですが、

岩倉山~譲葉山~岩原山~大谷乗越~伏平山~船坂峠~水無山~後鉢巻山(六甲神社)~六甲山のルートになり、ず~~っとアップダウンが続きます。

縦走路は道標が整備されていて迷うことは有りません。

・・・どっち?

ホーホケキョの鳴き声の中をすすみます。

No33の道標の奥に・・・

岩原山山頂まで300M

登りました。山頂です^^;

ぴーちくぱーちくの鳴き声の中を進みます。

 ピーチクパーチクひばりの子 ♪ ・・ですね。

一旦道路を跨ぎます。結構車が通るので通行注意!

岩がごろごろの道を登って・・・

再び道路にでます。

でも、車は通らなかったので一般道ではない様です。

ここで再び山の中へ・・・

直進する方がおられますが、どっちに行かれるんでしょうか?

たぶん有馬温泉方面?

いよいよ山頂が近づきました。

今回は、最高峰へGo!

再び最高峰登頂!

いざ、有馬温泉へGo!

一般道へ無事到着しました。

今回は、銀の湯へ行きました。

前回は濁り湯の金の湯、今回はすっきり透明な銀の湯を堪能できました。

次回は、金の湯・銀の湯・大綱の湯殿館巡りですね・・・

・・・でも、標準ペースぐらいでは歩けないといけませんが、当分無理です^^;

Visited 26 times, 1 visit(s) today